PROFILE
先週の土曜日、岐阜で行われたイベントでバドミントンの講習会をさせて頂きました(*^-^)
東海地区ということもあって、かなりゆかりのある県なので声をかけて頂けてすごく嬉しかったです!
指導させてもらっていても、なんか親しみみたいな親近感があって!
子ども達の距離も近くてすごく可愛かった♡
東海地区のみんなには本当に頑張って欲しい!
『東海って強いよね』って言われたい‼
小さい頃、東海地区で頑張ってきたのもあって。
東海の子ども達には親心みたいな感じに思ってしまいますね‼笑
そして、お昼からは…はちまき‼
ご想像通り、4チームに分かれ勝負をしました‼
運動会気分で楽しかったです(*´∀`*)
まずは、玉入れさせない。です!
これは相手チームの玉を邪魔していれさせないゲームです。
身長高いから有利かと思いきや…
決勝で雅美さんのチームに惜敗。強し…
次は、綱引き!
本気で勝ちに行こうとしてますので真剣に指導を!!
頑張ったんだけど、またまた決勝で負けました。
応援が足りないと子ども達には怒られ。笑
ごめんね~(^o^;)
その負けたチームは…
またも雅美さんのチーム‼
正直、完敗も完敗でした…強すぎるし~‼
悔しんで泣いてる子もいたりして。
涙あり笑いありの勝負になりました!青春だねっ♪
悔しさは次頑張る為のエネルギーになる!
本気で悔しんで怒って泣いて。
子どもの本能のまま感情が出ている姿が大人からするとあの素直さが素敵に思えますね。
子どもは可愛いなぁ~本当(*´∀`*)ポッ
RECENT ENTRIES
ARCHIVES